top of page

Dyeing Journal 1 からむしをからむしで染める

からむしは、実はよく染まる染料。
根っこを使うのも良いらしいが私は茎葉を使った。

知人の庭に生えていたからむしを刈り取らせてもらって、細かく刻み、煮出す。
今回は1回40分煮出してみた。

染液が取れたら、60℃になるまで冷ましてから、あらかじめ結えて水に浸しておいたからむしを投入。
それから弱火をつけたり消したりして温度を保ちながら、20分ほど待機。
できたら0.1%ミョウバン液に浸し20分。
取り出して再び染液に入れ60℃で20分。

そのあとは絡まらないよう丁寧に水で洗い流し、乾燥させて終了。

ちょっとピンクオレンジを感じるベージュに染まった。
以前染めた時より赤味や黄味が出なかったのは、時期なのか、個体差なのか。
草木染めは奥が深すぎる。

Year:

2023年

Materials:

草木染め, plant dye, からむし, ramie

Link

bottom of page